身元保証 入居支援 相続・遺言 成年後見 葬送支援

司法書士・行政書士・専門相談員、協力先事業者(弁護士・介護事業者)

MENU

072-737-9530

受付時間:平日10:00~18:30 ※土日祝も相談対応可

運営協力

信託契約代理店:株式会社オーシャン(関東財務局138号)
財産管理監督 :一般社団法人 あんしん財産管理支援機構

よくあるご質問

Q.すぐに受診しなければならなくなった時や、救急搬送された際に同行してもらえるか

お客様の緊急時は、病院や施設から連絡をもらい次第、お客様と個別に身元保証契約している一般社団法人いきいきライフ協会®みのおの専門家がすぐに駆けつけ、開院時に入院手続きを行ないます。

手続きの際は、入院時に必要な身元保証人としてだけでなく、ご契約時に作成した「いざというときの意思表示宣言」公正証書に従って、医師に治療方針の伝達および手術の同意をいたします

なお、担当医との面会ができない状態や、ICUで面会が出来ないといった場合は、ご家族のようにロビー等で待機することは出来かねますのであらかじめご了承下さい。

Q.できるだけ早く身元保証をお願いしたいが、契約完了までどのくらいかかるか

事前審査を行って契約書を交わすまでに、おおよそ1か月~1ヶ月半程度かかります。ただし、書類作成や日程調整等でお客様にご協力いただければ2~3週間で対応できる場合もございますので、お急ぎの際はお早めにご連絡ください。

Q.各サービスにかかる費用の詳細を知りたい

まずは身元保証に関するパンフレットをご請求ください。また、ご希望でしたら90分~120分程度の無料相談の場をご用意しておりますので遠慮なくお申し付けください。

なお、お体が不自由であるなどといった理由でお越しいただくことが困難な方には、初回に限り無料で訪問いたします。お客様が抱えていらっしゃる具体的なお悩みをお伺いさせていただいたうえで費用等の詳細についてお話させていただきますので、じっくりご検討いただき後日ご連絡頂ければと思います。

Q.身元保証+生活支援+身上監護+死亡後の対応を合わせた費用はどのぐらいになりますか?

例えば、6~8年のお付き合いをさせていただき、亡くなった方の場合といたしますと、下記のようになります。

  • 契約書作成:およそ40万円
  • 生活支援+身上看護:52,800円/年
    • 6年~8年のサポートで合計30万~50万
  • 緊急時対応・終末期対応:およそ10万
  • 葬儀・供養・お部屋の片付け手配:およそ20万
    • 預託金よりお支払いとなります。
  • 遺言執行:100万から150万(相続財産およそ3,000万として)
    • 預託金よりお支払いとなります。

詳しくは、ご面談時にお伝えいたします。

Q.認知症になった時の対応はどのようになりますか?

身元保証契約を締結する際に、「任意後見契約」を作成します。 万が一認知症になった際に、すでに施設ご入居中の場合は任意後見人を開始することなく、安心の生活をそのままお送りいただいている方が90%~95%となっております。
ご自宅で生活している中で、認知症発症した場合は、任意後見人として対応しております。 長期間にわたり定期訪問等でお付き合いをさせていただくことで、ご理解が難しくなってきていることを含め、早めに対応するようにしております。

Q.自分が亡くなった後に残った財産はどうなりますか。

当協会では身元保証契約締結の際に、「公正証書遺言」を作成していただきます。この公正証書遺言は、「誰に」「どの財産を」渡したいか(遺贈、寄付なども含む)というご契約者様の相続についてのご希望をきちんと反映させて作成いたします。ご逝去後は公正証書遺言の内容に従い指定された遺言執行者がお手続きしますので、どうぞご安心ください。
なお当協会の特徴でもありますが、ご契約者様の遺産を私どもや会員の身元保証相談士が直接受け取ることは一切ありません
ご契約者様の中には、当協会や関連団体へ財産を寄付したいとお申し出いただく方もいらっしゃいますが、当協会としてはご契約者様からの遺贈は一切お断りしております。代わりに、おひとり様の支援を行っているNPO団体や社会福祉協議会の基金などへ寄付することをお勧めしております。利益相反はありませんのでご安心ください。

Q.契約後に身元保証などのサービスの履行状況やかかった費用、資産残高などを親族へ報告してもらえるか?

基本的にはご親族への報告は行っておりませんが、ご相談いただければ対応可能です。ご指定の方や、ご報告の形式について事前にお伺いいたします。

なお、郵送でのご報告の場合、別途費用がかかりますことをご承知おきください。気になることは遠慮なくお気軽にご相談ください。

Q.病院の転院や薬の変更等に関する判断をしてほしい

治療方針・薬の処方・病院の転院などといった医療に関する判断はご本人様に委ねられますが、ご本人様が病気などの理由により、医療に関する判断ができない場合に限り、1親等(配偶者や子)の親族が本人の代わりに判断をします。身寄りのないご高齢者の場合はご自身で医療に関する判断を行い、実際の事務手続きについてはご本人様もしくは身元保証人が代行します。

なお、病状等によりご本人様が意思表示をすることが難しい場合は、契約時にご本人様が身元保証契約の引き受け前に作成した「いざという時の意思表示宣言書」の内容にしたがって、ご本人様の医療に関する方針を往診医等に提示します

Q.入院時だけ身元保証人を頼みたい

病院の入退院時のお手続きや医師とのやり取りに必要となるのが「身元保証人(キーパーソン)」です。お独り身の方にとってこの身元保証人の手配が大きな壁となります。一般社団法人いきいきライフ協会®みのおの「らくしご(らくらく死後事務委任契約)」という葬儀供養の手配やお部屋の片付けをサポートするプランに加え、入院時の身元保証のサポートをする「らくみも(らくらく身元保証サポート」にお申込みいただくことで、最短1日から入院時の身元保証のお引き受けできます

Q.介護認定の申請やケアマネとのやり取りをお願いしたい

ご本人様の居住地域の市区町村の窓口へ要介護認定の申請をおこなうことで、介護保険の適用サービスを受けることが可能となります。要介護認定を受けた後はご本人様と一緒にケアマネージャーが作成する介護プランを確認いたします。

なお介護プラン変更後に月々の支出が増える場合は、本当に必要な介護サービスかどうか見直します。

Q.用意できる資金がギリギリなので資金不足になったらと不安

身元保証のご契約前に一般社団法人いきいきライフ協会®みのおではまずライフプランを作成して平均寿命+7年が経過した時点で資金不足にならないかどうか判断しています。

なお、身元保証を引き受けた後に資金不足になる可能性が出てきた場合であっても、高齢者施設の変更などといった策を検討することで身元保証の引き受けができる場合もあります

そのような場合は、入居中の高齢者施設から軽費老人ホームなどといった入居費用の安い施設への転居をお願いする場合がございますことをご了承下さい。

具体的に、ご資産の不安がありましたら有料老人ホーム(月額23万円~)、特別養護老人ホーム(月額11万円~)に転居を提案したりしています。 原則的に終身の身元保証となります。パートナーを含め、2,000~2,500名を対応しておりますが、生活保護になった方は1%弱です。いずれにしても最後まで対応しております。

一般社団法人いきいきライフ協会®みのおでは、財産管理を徹底し、日頃から資金不足にならないような身元保証サポートをいたします。

Q.身元保証人であった親族が転勤することになり、そちらのサポートに変更したい

ご高齢のご夫婦やご兄弟が身元保証人である場合などは、ご体調の変化などから身元保証人を継続することができなくなってしまうケースがあります。

一般社団法人いきいきライフ協会®みのおでは、高齢者様の財産状況やご意向などをしっかりとお伺いしたうえで審査を行い、問題のないようでしたら一般社団法人いきいきライフ協会®みのおにて身元保証人を担当させていただきます

Q.身元保証人として適切なのはどんな人か知りたい

身元保証人には、救急時に連絡できる人であり、ご高齢者様に何かあった時にすぐに対応でき、病院や介護施設などに駆け付けられる人が理想です。

通常はご家族が身元保証人となる場合がほとんどですが、頼れる方がどなたもいらっしゃらない、家族には頼りたくないといった場合には第三者にお願いすることになります。

時折、身元保証人の欄に署名するだけならと、当日のみご同席されるご親戚や高齢者のご兄弟様が見受けられますが、身元保証人はご本人様のその後の対応もできる方でないと介護施設や医療機関などに迷惑をかけることになるため、いつでも必要な場面でご対応いただける方が身元保証人としてふさわしいと言えます。

Q.契約時に身元保証団体に寄付しなければならないのか

ご契約者様の財産を寄付することを前提に身元保証契約を行う団体も実際に存在しますが、身元保証相談士協会に所属する身元保証相談士が運営する社団法人や担当する法律家などは、ご依頼者様からの寄付をお断りしており、適切な事業運営が行われるよう身元保証相談士協会が管理しております。

ご契約者様の介護状況や医療内容によっては高額となるものもあります。もしも寄付金を受け取るといった内容の契約をしてしまうと、将来的に身元保証団体に入る寄付金が高くなるよう、お客様にかかる各費用を安く抑えようと企てるかもしれません。これではお客様にとって最善のサービスを提供しているとはいえません。したがって一般社団法人いきいきライフ協会®みのおでは、寄付金をお断りしておりますのでご安心ください。

Q.定期受診の際などにかかりつけ医へ付き添ってもらいたい

一般社団法人いきいきライフ協会®みのおでは、定期的な受診のみならず、総合病院における検査等といった付き添いにもご同行いたします。ただし、身元保証相談士協会規定の稼働報酬が発生することになりますので、かかりつけ医の定期受診については、ヘルパーや、介護保険外の自費サービスを利用した方が、低価格に抑えることが出来る場合があるということをご理解のうえご検討下さい。なおご契約者様の介護状況などにより対応できかねる場合もありますので、まずはお気軽にご相談ください。

  • 1時間3,000円前後の目安

Q.買い物や金銭管理などといった日常生活の補助もしてもらえるか?

身元保証契約時に「事務委任契約公正証書」を作成していただき、ご契約者様のご希望がありましたら財産管理をいたします。小口通帳を作成し、し好品の購入や、緊急入院で発生する補償金の支払いなどを致しますが、生活必需品のスーパーへの買い出しについては、ヘルパーや宅配を利用する方が多いようです。

Q.夜間対応について知りたい

病院や施設からの夜間の緊急連絡に対応いたします。病院からの緊急連絡には、一次対応として翌日の朝対応することをお伝えします。施設からの緊急連絡には、まず施設で救急車の手配を行っていただき、その後の病院手続きは同様となります。

いずれの場合にも、一般社団法人いきいきライフ協会®みのおを緊急連絡先として指定していただくことがスムーズなサポートに繋がります。

身元保証のことなら 一般社団法人いきいきライフ協会®みのお におまかせください!

072-737-9530

平日10:00~18:30 ※土日祝も相談対応可

身元保証のことならおまかせください!

072-737-9530

タップすると電話がかかります

平日10:00~18:30 ※土日祝も相談対応可